『Destiny Code』動画配信ガイドライン
<1> 配信可能区間
『Destiny Code Demo』はすべての区間を配信いただくことができます。
(ネタバレについて)
ネタバレを含む内容を投稿する際は、「ネタバレ注意」といった表記をタイトルの目立つ場所に記載するなど、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
また、サムネイル等の閲覧を回避できない部分でのネタバレはお控えください。
皆さまに充分にお楽しみいただくため、ご配慮いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。
<2> 収益化
原則として営利目的の『Destiny Code』動画配信は許可しておりません。
ただし、各動画共有サイトが提供するクリエイター機能(投げ銭等)を使って『Destiny Code』動画配信を収益化することは許容いたします。
上記以外の営利目的での動画配信を希望される場合は、当社お問い合わせフォームよりご連絡ください。
<3> その他注意事項
1.『Destiny Code』動画配信をする際は、配信ページ内(概要欄等)に以下の内容を記載してください。
タイトル:Destiny Code
公式サイト:https://games.ancr.jp/games/13/
開発元:Project.L.A パブリッシャー:aNCHOR Inc.
©Sachi Matsushita / Project.L.A
2.本ページに記載がない事項については、株式会社aNCHOR「当社著作物に関するガイドライン」が適用されます。あらかじめご確認くださいますようお願いいたします。
3.各ガイドラインは予告なく改訂することがあります。改訂によって生じたいかなる損害も当社は一切の責任を負いません。
<4> 最後に
本ガイドラインは、『Destiny Code』動画配信をより多くのユーザーの皆さまに安心してお楽しみいただくためのものです。
ゲームの雰囲気や魅力を大切にしながら、私たちと一緒に『Destiny Code』を盛り上げていただけましたら幸いです。
2025年9月30日 最終更新
株式会社aNCHOR